第3066回例会 卓話『全身用FDG PET/CTとマンモPETによる「がん検診」の実際』 セントヒル病院画像診断センター 副院長兼センター室長 菅 一能さん
令和7年7月15日 第3火曜日 №3066
会長 橋本忠直
幹事 三浦寛司
本日のプログラム
卓話『全身用FDG PET/CTとマンモPETによる「がん検診」の実際』
セントヒル病院画像診断センター
副院長兼センター室長 菅 一能さん
場所:国際ホテル宇部 3F ダイヤモンド 12:30~
次回例会予定 8月5日12:30~
卓話「『新品の一着が、人生を変える。』ファッションバンクが届ける
“自信”という名の希望」
ファッションバンク山口支部 梅田 潤さん
場所:国際ホテル宇部 3F ダイヤモンド
点鐘
ロータリーソング「それでこそロータリー」
好意と友情の握手
卓話者紹介
ビジター紹介
◎会長の時間
◎幹事報告
〇7月度理事会報告
★新入会員 菊池信治さんの所属委員会は親睦委員会と致しました。
★財団の寄付金一括払いの件と米山の寄付金の件
財団26,100円($180:年次寄付$150、ポリオ$30)(7月度ロータリーレート:145円)
米山16,000円(特別寄付金11,000円、普通寄付金の5,000円は本会計から)
26,100円+11,000円=37,100円
会員からは27,000円徴収、残額10,100円は本会計より支払う
※但し会員には個別の寄付を呼び掛ける
★グローバル補助金取得のためにグローバルスマイルを創設し2年間で100万円を募ることと
致します。
★危機管理の手始めに、ハラスメントをテーマに三浦さんがリーダーとして話し合うことと致し
ます。橋本会長、金子副会長、土岐山、ジェイコブさんをサポート員とします。詳細は未定
○8月度理事会のご案内
日 時:8月5日(火)例会終了後、開催いたします。理事の方はご出席をお願い致します。
○8月度例会(会員増強/新クラブ結成推進月間)
8月 5日(火)通常例会 12:30~卓話「『新品の一着が、人生を変える。』ファッションバンクが
届ける“自信”という名の希望」
ファッションバンク山口支部 梅田 潤さん
8月19日(火)通常例会 12:30~卓話「地方クラブが挑む未来戦略」
(株)レノファ山口 代表取締役社長 渡部博文さん
8月26日(火)夜間例会 18:30~「夜間例会」 会 員
◎会員数 50名
◎委員会報告
☆出席委員会
〇本日の出席報告他
☆親睦委員会
〇お祝いの報告(誕生日・結婚記念日・創業記念日)
〇本日のスマイル報告
○米山奨学会委員会